◆高知観光ピックアップ記事
◆本場高知のよさこい祭り(画像・写真) wakuさん作成
2005年05月16日
小夏の粋(いき)な食べ方!

高知産小夏です。
みなさまは、どのようにして食べますでしょうか?
普通のみかんのように、むいて食べる方が多いのではないかと思います。
しかし、それでは・・・あまりに普通すぎます。
高知で粋な食べ方とは、

このように、りんごのように表面の皮だけを薄くむいて、食べるのが粋な食べ方なのです。
「えぇ〜、にがくないの??」
と思われそうですが、意外や意外。
中よりも、白い部分の方が甘いのです。
かめばかむほど、口の中に広がる甘さ。
不思議なあじわいに感動すること間違いなしです。
贈り物に食べ方を添えてどうぞ(笑)
おもしろい食べ方に喜んでもらえるかもしれません。

特上品「土佐小夏」
(ニューサマーオレンジ・日向夏) 5kg
四国のブログランキング
四国に関するブログがここに集結。人気のブログはどれだ?
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのTrackBack URL