◆高知観光ピックアップ記事
◆本場高知のよさこい祭り(画像・写真) wakuさん作成
2006年09月24日
土佐二十四万石博を開催中
ただいま、高知城で土佐二十四万石博が開催されています。

土佐二十四万石博の門
入場料無料で、いろいろとお店が立ち並んでいます。
中には、大河ドラマ館があり、7月30日に大河ドラマで使われた打掛を羽織って、記念撮影できるようになっています。

大河ドラマ館に入ると人形が出迎えてくれます。

山内一豊と千代の等身大の人形も飾られています。
こちら>>土佐二十四万石博
☆関連記事

土佐二十四万石博の門
入場料無料で、いろいろとお店が立ち並んでいます。
中には、大河ドラマ館があり、7月30日に大河ドラマで使われた打掛を羽織って、記念撮影できるようになっています。

大河ドラマ館に入ると人形が出迎えてくれます。

山内一豊と千代の等身大の人形も飾られています。
こちら>>土佐二十四万石博
☆関連記事
四国のブログランキング
四国に関するブログがここに集結。人気のブログはどれだ?
この記事へのTrackBack URL
人形がよく出来てます。
それはそーと、
妻の実家の法事で11月に高知へ行くことになりました。
今から楽しみです♪
法事を楽しみと言うのもナンですが(笑
おっしゃるとおりです。アンパンマンで有名なやなせたかしさんがデザインしたものです。
功名が辻の効果で、町中にかずとよ君とちよちゃんのイラストがあります。